パワーポイントで作るプレゼン資料の背景色の選び方

スポンサードリンク

パワーポイントで作るプレゼン資料の背景色の選び方

ビジネスで使うパソコン用語 プレゼン資料を作るなら色にこだわる必要があります。色の心理効果を考えてパワーポイントで資料を作成しましょう。

背景色を選ぶコツを分かりやすく解説します。

プレゼンの背景色は大事な脇役

背景色はあくまでプレゼンの土台になるものですから主役になってはいけません。

つまり主役を引き立てる色でなければなりません。また使う文字色によって使い分ける必要もでてきます。

また色というのはそれぞれに好みがありますが基本的にターゲットにする方の年齢や性別や業種などを考慮して背景色や文字色を選ばなければなりません。

自分の企業のイメージカラーが青だから青というのもよくありません。

そのプレゼンは社内用なら構いませんが、社外的なものなら顧客先のイメージカラーの方が顧客の立場に立っているということで心象も変わります。

色が与える心理効果

背景色は系統別で分けその薄い色を選択しましょう。

先ずはです。赤はビジネスの成功や積極的で情熱的な効果があります。

しかし背景に使用する場合ピンクになるので気をつける必要がありますし、赤を背景にすると落ち着きがない効果も見られます。

次に青系です。青の効果は集中力を持たせたり精神的な落ち着きを与える効果があります。プレゼン時間が長いときなどにはぴったりの背景色といえます。

黄色系は幸運の象徴といえる色です。
背景色に使用する場合、クリーム色に近い形で使用するとどんなプレゼンでも使用できると思います。

最後に黒系です。黒は非常に大人のイメージと言えます。ダークなイメージを植えつける危険性もありますが逆に神秘的なイメージもあります。

そういう意味から他のライバルより印象つけるという作戦で採用するのも面白いかもしれません。

スポンサードリンク

背景色と文字

パワーポイントでは文字の色や形を変えたりできます。

形はゴシックが最も一般的です。フォント色は背景に合わせて選択する必要があります。

背景色が薄い色なら黒が分かりやすく失敗はありません。

パワーポイントで資料を作成する場合、あまり文字を使わないほうがいいと言われています。

文字で表現するなら説明書を印刷すれば済むことですので文字では説明できないことを画像やグラフなどを挿入して使用することが大事です。

もちろん文字は必要ですが目立たせたい文字とそうでない文字を区別して使い分けることが重要です。